職場の教養

職場の教養
5月2日(火) 新茶

新茶 本日は、唱歌(しょうか)「茶摘み」で馴染み深い「八十八夜」です。 八十八夜は立春を1日目として88日目にあたる日で、「新茶」が出回る季節です。初物のお茶を飲むと、その年を無病息災で過ごせるといわれています。 新茶は […]

続きを読む
職場の教養
5月1日(月) 共食のすすめ

共食のすすめ 平成17年に食育基本法が制定されてから、農林水産省によって食育推進基本計画が進められています。 「朝ごはんを食べよう」「バランスよく食べよう」などの目標が掲げられており、その中の一つに「みんなで楽しく食べよ […]

続きを読む
職場の教養
4月30日(日) 喜びの一言

喜びの一言 昨年、登山初心者のM氏は、夫婦で登山ガイドが同行するツアーに参加しました。ペース配分などアドバイスをもらいながら山を登り始めました。 別のツアー参加者は、山の天候は急変することが多く、景色が見えないことがある […]

続きを読む
職場の教養
4月29日(土) いのちの輪

いのちの輪 日本には、「春」「夏」「秋」「冬」の四季があり、それぞれに美しい表情を持つ大自然の営みがあります。目に映る光景に意識を向けがちですが、私たちはその営みの中に確かに存在しているのです。 地球上の生物は、およそ4 […]

続きを読む
職場の教養
4月28日(金) 勇気ある進言

勇気ある進言 目上の人に意見を申し述べることを進言といいますが、職場の上司に、自分の意見を率直に伝えることは、なかなか勇気がいるものです。 上司や先輩は、部下や後輩の意見を述べやすい風通しの良い職場環境を整え、定期的に意 […]

続きを読む
職場の教養
4月27日(木) 襷(たすき)リレー

襷(たすき)リレー 日本発祥のスポーツの一つに駅伝があります。1979年(大正6年)の4月27日、初めて駅伝の大会が開催され、「駅伝誕生の日」となりました。 当初は、京都の三条大橋から東京の上野不忍池まで、距離にして50 […]

続きを読む
職場の教養
4月26日(水) 奮い立つ言葉

奮い立つ言葉 昨年のサッカーワールドカップで、日本代表はベスト16で敗退したものの、一次リーグで強豪のドイツ、スペインを破るなど大きなインパクトを残しました。 これまで7度の出場を果たすまでに実力をつけてきた背景には、選 […]

続きを読む
職場の教養
4月25日(火) 母への思い

母への思い Sさんは3年前に母を亡くしました。朝晩、仏壇に手を合わせ、今日も元気に生活できていることへの感謝の気持ちを伝えています。 母は夫に先立たれた後、一人で暮らしていましたが、歳を重ねて思うように動けなくなりました […]

続きを読む
職場の教養
4月24日(月) 地球への感謝

地球への感謝 近年、生物の多様性に対して負の影響を及ぼす人間活動が問題視されています。 ただし、問題とはわかっていても、実際に行動に移すとなると、どうしたらいいかわからないという人は多いようです。 内閣府から発表された「 […]

続きを読む
職場の教養
4月23日(日) 書物と向き合う

書物と向き合う 皆さんはどのくらい読書の時間を設けているでしょうか。 ルネッサンス時代のスペインの作家、ミゲル・デ・セルバンテスやイギリスの劇作家ウィリアム・シェイクスピアの命日である本日は、国際的に本や読書に関する記念 […]

続きを読む